home 5Gとは?


home 5Gが発売するみたいだけど、これはどういうサービスなの??
まずはこの疑問に一言でお答えします。
「home 5G」とは、専用のルーターをコンセントに指すだけでWi-Fiがすぐに使えるようになるサービスのこと
つまり契約してすぐに自宅をWiFi環境にすることができるものです。

すぐにWiFi使えるようにしたいという人にはうってつけですね
そんなhome 5Gについてまずは簡単に特徴をまとめてみました。
月額料金:4,950円(税込)
契約事務手数料:3,300円 (税込)
home 5Gセット割:家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から永年最大1,100円(税込)割引
その他:別途5G対応専用ルーター「HR01」の購入必須
ドコモ光との違い


ドコモ光もあるけどこれとはどう違うの?
すでに多くの方がご存じであろうドコモ光と比べてどうなのか?
ドコモ光に関する詳しい記事は下記をご覧ください。
ここでは特に知っておくべき3つの違いについて解説します。
・工事が不要ですぐ使える
・専用端末の購入が必要
・回線の安定度
工事が不要ですぐ使える
これまでドコモが提供していたドコモ光は、専用の工事が必要でした。
そのため、工事から実際にWiFiが使えるようになるまでに時間がかかるという弱点がありました。
ただ、home 5Gは買ってすぐに自宅のコンセントに挿せば使えるため
手軽にWiFiを使いたいという方には非常にオススメのサービスになっています。

最近リモートが多くなってきて早くWiFi環境整えたいな
こういった人には特にオススメと言えると思います。
専用端末の購入が必要
home5Gでは「HR01」という専用端末の購入が必須になります。

これがないとhome 5Gは使えないのね
この端末はレンタルではなく購入が必要なものとなっていますのでその点注意が必要です。
回線の安定度
ドコモ光は回線工事をしているので実際に有線で光回線が自宅までつながります。
そのため、安定した回線速度を維持することができます。
一方でhome 5Gは4G/5G回線を無線で飛ばしています。
そのため有線と比べると状況によっては速度が低下したり、
繫がりにくいという状況が起きやすくなります。
つまり回線速度の安定度で見ると、「home5G<ドコモ光」という感じですね。

回線の安定度を取りたい人はドコモ光のほうが良いかもしれません
home 5G HR01の価格と割引について


専用端末を買わなきゃいけないのはわかったけど、安く買いたいんだけど・・・
home5Gの特徴の一つである「HR01」ですが、ここではその価格と割引施策についてご紹介します。
価格
まず「HR01」の販売価格ですが、なんと39,600円(税込)です。

え!?めちゃくちゃ高いじゃない!!
月額料金とは別に約4万円の出費があると考えると、なかなか簡単には契約できないですよね。。。
ただ実はこの端末0円で買うことができちゃうんです!

0円の理由や注意事項も解説します!
割引施策
前述した通りドコモではこの端末を0円にできる割引が行われています。
その割引は「月々サポート」と言います。

名称は特に覚えなくても大丈夫です
この割引の特徴は端末購入月の翌月を1か月目として、毎月1,100円を最大36か月間毎月の利用料金から割引してくれるというものです。

なんだかちょっと難しいわ・・・
長々と書きましたが、簡単に言うと端末代金は39,600円しますが、毎月1,100円の割引が36か月間入るので、結果として負担なく購入することができるということです。

1,100円×36か月=39,600円の割引がもらえるってことね!
またこの端末は一括で購入する必要はありません。
購入の際に36回払いにしておくと、この月々サポートが毎月同額の割引をしてくれるので、端末の負担なく利用することができますよ。

絶対この割引受けたいんだけど、受けるにはどうしたらいいの?
この割引を受けるにはたった一つの条件だけです。
home 5G HR01の購入+home 5Gプランの加入
シンプルに書いたうえでさらに要約すると、home 5Gを契約してHR01を買うだけ。
めちゃくちゃ簡単ですよね。
つまり特別なことはしなくても普通に契約して36か月間使っていれば誰でも割引の対象になります。

「端末だけ0円でもらってすぐに解約しよう」
こういう本来趣旨とは違う目的の人だけが割引の対象にならないという認識で大丈夫ですよ。
home 5Gの割引サービス


端末の割引以外に、スマホへの割引はあるの?
home5Gにもいわゆるスマホセット割が準備されています。
どのように割引されるのかは下記にまとめました。

割引額は、どのプランを契約しているかによって幅は出るものの、最大で1,100円割引されるようになっています。

ちなみに割引金額はドコモ光のセット割と全く同じに設定されていました。
すでにお気づきの方もいると思いますが、割引対象となるプランは「ギガホ」や「ギガライト」のみとなります。
ahamoやその他のプランへの割引はないので注意しておきましょう。
dポイントキャンペーンについて
home5Gの発売に際して、2つのdポイントキャンペーンが開始されます。
・home 5G 事前予約dポイントプレゼント特典
・home 5G 申込ポイントプレゼント特典
それぞれ解説します。
home 5G 事前予約dポイントプレゼント特典
まず一つ目のキャンペーンですが、これは事前予約をしておくとdポイントがもらえるキャンペーンです。
詳細を下記の通りにまとめました!
項目 | 詳細 |
キャンペーン概要 | ドコモショップ・オンラインショップで「HR01」を事前予約⇒購入⇒ポイント獲得手続きでdポイントを獲得。 |
期間 | 事前予約期間:2021/8/12~2021/8/26 購入期間:2021/8/27~2021/10/31 ポイント獲得手続き期間:2021/8/27~2021/11/30 |
条件 | ①ドコモショップ・オンラインショップで「HR01」を予約し、予約番号を入手 ②購入期間中に「home 5Gプラン」の契約と「HR01」の購入 ③「home 5Gプラン」契約時、「home 5Gプラン」のdアカウントを発行 ④ ポイント獲得手続き期間中に、キャンペーンサイトにて必要事項を入力完了・ |
特典内容 | dポイント3,000ポイント(期間・用途限定) |
進呈時期 | ポイント獲得手続き実施月の翌々月 |
事前予約⇒購入⇒ポイント手続きの3段階があって少しややこしいですが、
home5G契約を購入予定の人は3,000ポイントももらえるので必ず活用しましょう!
home 5G 申込ポイントプレゼント特典
二つ目のキャンペーンですが、これは実際に契約して端末を買うことでdポイントがもらえるキャンペーンです。
こちらも詳細を下記の通りにまとめました!
項目 | 詳細 |
キャンペーン概要 | ドコモショップ・オンラインショップで「home 5G プラン」新規契約+「HR01」購入でdポイントを獲得。 |
期間 | 2021/8/27~ |
特典内容 | ドコモショップ申込: dポイント10,000ポイント(期間・用途限定) オンラインショップ申込:dポイント15,000ポイント(期間・用途限定) |
進呈時期 | 条件満たし、「home 5G プラン」のdアカウントを発行した月の翌々月 |
ドコモショップでやるか、オンラインショップでやるかにとって獲得ポイントが変わってくるのでここは注意が必要です!

基本的にはオンラインショップをオススメしますが、自信がない人はお店でやってもらうのもあり!
キャッシュバックキャンペーン
これまで各種割引やdポイントキャンペーンをご紹介してきましたが、ここではドコモの公式代理店(アイ・ティー・エックス株式会社)で行っているキャッシュバックキャンペーンについてご紹介です。
すでにご紹介したdポイントキャンペーンとの重複はできませんが、ポイントではなく現金でもらえるメリットがあるのでぜひ活用してください。
では気になるキャッシュバックについて解説です。
・申込方法について
・オプション加入条件なし
・キャッシュバック金額は15,000円
・キャッシュバック申請は不要
申込方法について
このキャッシュバックを受けるうえで最大の注意点は専用のリンクから申し込む必要があることです。
※ドコモショップやドコモオンラインショップから申し込んだ場合は、キャッシュバックは受けられないので注意してください。
キャッシュバックを受けるには必ず下記の専用のリンクから申込みを行ってください。
リンクをクリックしたうえで、「web申込」か「web問合せ」をクリックすればキャッシュバック対象の申込に進むことができます。

この点を間違えると本当にもったいないので注意しましょう!
オプション加入条件なし
多くの場合キャッシュバックを受ける条件として、別のサービスにも加入したりする必要がありますが、このキャッシュバック案件についてそういった条件は全くありません。
申込方法さえ間違わずに契約が完了すれば、しっかりとキャッシュバックが受けられます。
キャッシュバック金額は15,000円
ドコモのdポイントキャンペーンも10,000pt~15,000ptと高額ですが、キャッシュバック金額も現金で15,000円と非常に高額です。
単純にdポイントでもらうのがいいか?現金でもらうのがいいか?好きなほうを選択しましょう!

個人的には使い勝手が良く、有効期限もない現金でのキャッシュバックを選びます。
ちなみにhome 5Gの開通確認した月から起算して、最短翌々月末に振込みされます。
キャッシュバック申請は不要
キャッシュバックを受ける方法も非常に簡単です。
申込時に自動的にキャッシュバックの申請も行われるため、別途自分で申請する必要はありません。

申請漏れによるもらい損ねの心配がないのは安心ね。
また振込先口座については、申込後に専用のコールセンターから電話でヒアリングされます。
ここで振込先を伝えればOKです。

キャッシュバックは特別な条件もなく、もらい忘れることもないのでぜひ活用してくださいね。
home 5G パックとは?

最後にhome5Gの補償内容について解説します。
専用端末の故障やセキュリティ向上のために、「home 5G パック」というものが提供されます。
詳細はを下記の通りまとめています。
項目 | 詳細 |
月額料金 | 770円(ケータイ補償サービスとネットワークセキュリティのセット) |
補償内容 | <ケータイ補償> 端末の故障・水濡れ・盗難・紛失などのトラブルサポート 万が一壊れた場合は、交換品を提供 <ネットワークセキュリティ> パソコン向けのセキュリティ対策機能を提供する「PCセキュリティ」を提供 1契約につきパソコン3第まで接続可能 |
この補償への加入は任意ですが、専用端末がそこそこ高価なものではあるので
心配な人は入っておいても良いのではないかなと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はhome 5Gに関する情報をまとめてみました。
home 5Gのメリットやドコモ光との違いがしっかり理解できたのではないでしょうか?
またお得なキャッシュバックについてもご紹介させていただきました。
これを機に契約を考えた方は、ぜひこれらをキャンペーンを活用して申込むことをオススメします!
<参考記事>
コメント